Botany painting
ボタニーペインティング認定講師主催
ボタニーペインティングとは
天然の蓮や菩提樹、モンステラの葉を自分で並べて貼付けた後に、葉に着色するアートです。
絵の苦手意識を感じずに簡単にペイントができ、完成した作品は世界でひとつだけのインテリアとして空間を彩ります。
レッスン紹介
【オリジナル紙皿作成コース】
紙皿に着色した菩提樹の葉と蓮の葉を貼付けます。
世界に一つだけのオリジナル紙皿が出来上がります。
完成品はお部屋のインテリアとして飾っても素敵です。紙皿なので水で洗うことは出来ませんが、お菓子などを置いて使用することが可能です。
1コース:紙皿2枚作成
所要時間:約2時間30分
費用:8,000円(消費税・受講料・画材費含む)
【Aコース】
木製パネルに蓮や菩提樹をデザイン(配置)して着彩します。
Aコースは24cm✕24cmの木製パネルに天然の蓮の葉やインド菩提樹を自分で貼り着色します。
所要時間:約3時間
費用:6,000円 (消費税・受講料・画材費含む)
【Bコース】
木製パネルに蓮や菩提樹をデザイン(配置)して着彩します。
初心者コースは41cm✕41cmの木製パネルに天然の蓮の葉やインド菩提樹を自分で貼り着色します。
所要時間:約3時間
費用:12,000円 (消費税・受講料・画材費含む)
【Cコース】
ボタニーペインティングオリジナルの《蓮の葉のカタチのパネル》に蓮や菩提樹を配置して着彩します。サイズは50cm×40cm程度の大きさで、背面に間接照明を組み込むことも可能です。
所要時間:約3時間
費用:14,000円 (消費税・受講料・画材費含む)
Gallery
オンライン予約
※場所の詳細はご予約時にご案内いたします。(大阪市内)
※人数に満たない場合は中止になる場合があります。
中止の場合は開催日の3日前までに連絡いたします。
ご了承ください。
※女性限定です。
*レッスン費用は、当日会場でお支払い下さい。